”何卒”
この感じの読み方を知っていますか?
「なにそつ」ですよね?
私も友人から問題を出された時に同じように答えてしまいました。
ですが、答えは「どうぞ」と読むそうです。
漢字は奥が深く難しい文字ですよね。
漢字で書くと読むのに困る「どうぞ」ですが、私たちの日常生活の中では”必須”のフレーズになっています。
今回は「どうぞ」で使える韓国フレーズをピックアップしてお話させて頂きます。
「どうぞ」は使える便利な単語
「どうぞ」という単語は私たちの日常生活でよく使われる単語の1つです。
特に、相手の気持ちを察したり、相手に何かを提供したりする際に使われる便利なフレーズです。
例えば、
「どうぞお話ください」
「どうぞお召し上がりください」
「どうぞよろしくお願いします」
このように「どうぞ」には相手に対して丁寧にお願いしたり丁寧に依頼する際に使うことができます。
1よろしく。
2どうぞ、よろしく。
簡単な例文を出しましたが、この2つの例文で比べたとしても『どうぞ』が入っていることでより丁寧な響きがあります。
また、自分一人だけでは日常生活を送ることは不可能ですので、相手にお願いする場面は多いですよね。
そんな時には相手に対してお願いする場面も必ずでてきますよね。
そういった意味でも、この色々な場面で使える「どうぞ」の単語たちを覚えておくだけでお助けワードとして使うことができます。
「どうぞ」の使い方
【どうぞ】
어서 |
「どうぞ」は韓国語で어서と表します。
韓国に旅行に行ってレストランや店に入ればわかりますが店に入ると、
오서 오세요
と言われます。
この오서 오세요は日本で言えば「いらっしゃいませ」という意味で使われている単語です。
また、この오서 오세요を直訳すると「早く来てください」という意味になり、
오서には「早く」という意味が込められています。
それから、오서には別の意味に「どうぞ」という意味もあります。
ですので店側からすれば「どうぞ、来てください」という意味の方がしっくりくると思います。
”どうぞ”を使う場面
「どうぞ」には色々な意味合いがあります。
1誰かに物をあげたり渡す時の『どうぞ』
2相手の気持ちを察する場面で使われる『どうぞ』
3「どうぞよろしくお願いします」の『どうぞ』
この他にも色々な場面で「どうぞ」が使われています。
それではこれらの使われ方について、それぞれの場面でまとめてみます。
場面1「どうぞお話ください」
誰かに対して「話してください」とお願いする時があるかと思います。
そのような場面の1つに、
「どうぞお話ください」という言い方があります。
【どうぞお話ください】
어서 말씀하세요 |
「どうぞお話ください」と言いたい時の「どうぞ」は韓国語で어서と付けます。
話は韓国語で이야기,말の2つの表現方法があります。
ですが、目上の人やお客様などに使う尊敬語で言い表す際には말씀という単語があります。
場面2「どうぞお召し上がりください」
「どうぞお召しあがりください」
「どうぞ召し上がってください」
このような表現方法もよく使われますよね。
この場面での「どうぞ」も어서を使って表します。
【どうぞ召し上がってください】
어서 잡수세요 |
正直、私自身はこの表現方法を使ったことがありません。
この言い方は最上級の尊敬語になります。
ちなみに私自身が使う場合は、
맛있게 드세요と使います。
それから어서 드세요も聞いたことはありますが、私自身はあまり使った経験がありません。
場面3「どうぞお上がりください」
家に誰かを招く際には
「どうぞお上がりください」と行った表現もよく使われる1つです。
【どうぞお上がりください】
어서 들어 오세요 |
「上がる」は韓国語で들어오다と言います。
このように「どうぞ」全般に使える単語の1つに어서があります。
しかし、この어서を使って「どうぞ」を表すと少し意味が変になってしまいます。
次は、어서を使わない「どうぞ」について簡単にまとめてみます。
場面4「どうぞよろしくお願いします」
誰かにお願いする際によく使われるフレーズの1つに
「どうぞよろしくお願いします」というフレーズがありますよね。
【どうぞよろしくお願いします】
아무쪼록 잘 부탁합니다 |
「よろしくお願いします」で使う場合の”どうぞ”は아무쪼록と表します。
ちなみに、「よろしくお願いします」と言いたい場合は잘 부탁합니다と表すことが一般的です。
個人的にはこの잘 부탁합니다をよく使っています。
かなりフォーマルな場面でない限り아무쪼록を使うことはないと感じていますが「お願いします」に어서はつけられないという部分が一番言いたいです。
ですので、
(✖️)어서 잘 부탁합니다
この言い方は相手に違和感を抱かせる表現だと言いたいだけです。
場面5「どうぞお構いなく」
日本語には「どうぞお構いなく」という言い方もありますよね。
相手に気を使わせたくない場面などに用いられる表現方法です。
【お構いなく】
신경쓰지 마세요 |
私が相手に気を使わせたくない時によく使うフレーズの1つに
신경쓰지 마세요
というフレーズがあります。
신경쓰지 마세요を直訳すると「神経を使わないでください」という意味になります。
つまり「気を使わないでください」という意味で「お構いなく」になります。
この신경쓰지 마세요をさらに丁寧にした表現があり、そのフレーズを使うと「どうぞ」のニュアンスの入ったさらに丁寧な表現になるのではないかと私自身は考えています。
【どうぞお構いなく】
신경 안쓰셔도 됩니다 |
この表現は先ほどの”신경쓰지 마세요”という表現よりもさらに丁寧な表現となります。
「どうぞ」はどの部分ですか?と質問される方もいますが、
신경 안쓰셔도 됩니다という丁寧な表現全体の中に「どうぞ」というニュアンスが含まれていると考えていただけると嬉しいです。
つまり、なんでもかんでも直訳で「どうぞ」を使って表すという訳ではないのです。
フレーズ全体の中に「どうぞ」というニュアンスが込められていると捉えていただけると助かります。
場面6「どうぞご自由にご覧にください」
「どうぞご自由にご覧になってください」と言いたい場合にも어서以外の単語を使って表現することができます。
【どうぞご自由にご覧になってください】
좋으실 대로 보십시오 |
この表現はかなり丁寧な言葉ですので、日常で使うことは滅多にない表現だと思います。
私自身もこのフレーズを使ったことが1回もありません。
ですが、一応「どうぞ」というフレーズが入っているのでご参考までに載せています。
今回のお話のまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は韓国語「どうぞ」の場面に沿った言い方についてお話させていただきました。
一般的に色々な場面で使える「どうぞ」は어서です。
ですが、この어서以外の単語を使って表される場合もあります。
その典型的な例が
「どうぞよろしくお願いします」で使われる아무쪼록です。
このように、어서以外の単語を使って表される場合もありますのでチェックしおくと便利ですよね。
今回のテーマは「どうぞ」です。
「どうぞ」とは人に依頼したりお願いする際に使われることの多い単語です。
私の好きな言葉に「人に甘えてもいいんだよ」という言葉があります。
私は正直誰かに甘えたり相談することがとても苦手なタイプです。
強がっている面があるのだと思います。
ですが、自分に厳しい人は他人に対しても厳しいという側面があるそうです。
これは小林正観さんの本を読んで気づかされた部分です。
人に甘えられる心も時には必要だなと本を読みながら改めて勉強になりました。
今回のお話が少しでもあなたの役立つ情報になれば幸いです。
長文読んで下さりありがとうございます。