韓国語で「なんとか」って何?「何とかなるさ」はこう使う!

韓国語

「何とか」に当たる韓国語は、어떻게(オットケ)と使います。

「そこを、なんとかなりませんか?」
「なんとか解決策を見つけたい!」

このように、今の状況をどうにかしたいと言う場面ってありませんか?

何とか・・・と使いたい場合には、어떻게(オットケ)以外にも使える単語があります。

今回は、韓国人と結婚して6年になる韓国通の私が、韓国語での「なんとか」についてお話させていただきます。

韓国語で「なんとか」は?

「なんとか」を意味する韓国語は、어떻게(オットケ)と使います。

このように、使う「なんとか」ですが、日本語では主に、2種類のニュアンスがあると考えています。

なんとか=工夫や努力する

「なんとか」という単語を考えた際には、まず、「工夫や努力をする」といったニュアンスがあります。

例えば、

「なんとかしよう!」
「そこをなんとかお願いできませんか?」

このように、今の状況に対して、工夫したり、努力して現状を変えていくといったニュアンスがあります。

それから、もう1つのニュアンスがあります。

なんとか=どうにか

もう1つのニュアンスが、「どうにか」というニュアンスです。

「試験になんとか合格した」
「なんとか駅までたどり着いた」

こういったニュアンスです。

つまり、「駅までは少し迷ったが、一応、到着できた」というニュアンスです。

このように、主に2通りの意味合いがあります。

こういったニュアンスを韓国語と照らし合わせた時には、やはり、韓国語に適している単語は、主に、2つあると考えています。

その単語とは、

・어떻게(オットケ)
・그럭저럭(クロクジョロク)

この2つです。

では、この2つの単語についてお話させていただきます。

なんとか=努力や工夫

「なんとか」というニュアンスには、努力や工夫といった意味が込められています。

こういった努力や工夫は、言い方を変えれば「どうにか」とう意味合いに似ています。

例えば、

「そこをなんとかなりませんか」
「壊れたのですが、なんとかなりませんか」

こういったケースでは、어떻게(オットケ)が使われます。

使い方

어떻게(オットケ)の使い方ですが、어떻게든(オットケデュン)と使う場合もあります。

これは、どちらでも意味的には変わりませんので、どちらでもオッケイです。

例文

やってみれば、なんとかなる
ヘ ボミョン オットケ デンダ
해 보면 어떻게 된다
なんとか、なりませんか?
オットケ チョム デルカヨ
어떻게 좀 될까요

こういった感じで、「なんとか〜」という使われ方がよくされます。

また、人に対してお願いする時には、

「なんとかしてもらえませんか?」

このような使われ方もありますよね。

なんとかしてもらえませんか?
オットケデュン ヘ ジョセヨ
어떻게든 해 주세요

このように、使います。

また、

「なんとか、してください」は少し、一方的な表現に感じられる方も多いかもしれません。

そういった場合には、

「なんとか、してもらえませんか?」

こういった言い方のほうが、柔らかい表現になります。

なんとかしてもらえませんか?
オットケデュン アン デルカヨ
어떻게든 안 될까요

こういった言い回しで、使われることもあります。

次に、「なんとか」を表すもう1つの単語についてお話させていただきます。

なんとか=どうにか

「なんとか」を表す意味に「どうにか」というニュアンスがあります。

例えば、

「なんとか学校を卒業することができた」
「なんとか生活できている」

このような「どうには」は、「どうにか方法を見つけて事が成り立っている」というニュアンスがあります。

こういったケースが使える韓国語に、그럭저럭(クロクジョロク)という単語があります。

例文

なんとか大学を卒業できました。
クロジョロク テハッキョルル ジョルオブハルス イッソッソヨ
그럭저럭 대학교를 졸업할 수 있었어요
なんとか暮らしていけるようになりました。
クロジョロク モッゴ サルス イッケ デッソヨ
그럭저럭 먹고 살 수 있게 됐어요

「なんとか暮らしていける」というニュアンスは、『どうにか食べていける』という意味合いです。

ですので、韓国語では、먹고 살다(モッゴ サルダ)と使います。

なんとか仕事が終わりました。
クロジョロク イリ グンナッスンニダ
그럭저럭 일이 끝났습니다

最後に

いかがでしたでしょうか?

今回は、韓国語の「なんとか」の使い方についてお話させていただきました。

韓国語で「なんとか」を表す場合は、主に2つの単語があります。

・어떻게(オットケ)
・그럭저럭(クロクジョロク)

この2つの単語です。

この2つの単語のそれぞれの意味は、こんな感じになります。

어떻게(オットケ)=工夫や努力

그럭저럭(クロクジョロク)=どうにか

어떻게(オットケ)を使う場合は、

「もう少し、こうできませんか・・・」
「できれば、ここをなんとかしてもらえませんか」

このように、良くなる方法を模索して、少しでもよくなる努力や工夫をしてもらうというニュアンスになります。

これに対して、

그럭저럭(クロクジョロク)の場合は、「どうにか」物事がうまくいったというニュアンスがあります。

例えば、

「試験になんとか通った」

このような時には、그럭저럭(クロクジョロク)を使います。

つまり、テストに通る自信はあまりなかったけど、結果的には「どうにか」通った。

このようにニュアンスがあります。

なんとかなりそうで、ならない時って結構ありませんか?

そんな時は、名言なども見ながら、心の疲れを癒して見てはいかがでしょうか?

世界には、

きみ以外には誰も歩むことのできない

唯一の道がある。

その道はどこに行き着くのか、

と問うてはならない。

ひたすら進め。

【ニッチェの名言】

今回のお話が少しでも役に立つ情報になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました