韓国語もオンライン会話が流行ってきています。
私の周りでも、
今日、オンライン会話なんだよね…
こんな会話が至るところで流行しています。
今年の流行語大賞はもしかすると、
今日、オンライン会話なんだよね…
これかもしれません。
それぐらい、オンライン上で気軽に繋がってしまうぐらい身近な世界がすぐそこまで来ています。というよりも、もうすでに来ている状態です。
韓国語に限らず英語でも、フランス語でも何でもオンラインで完結できてしまう学習法。
かなり魅力的だと感じています。
オンライン会話の魅力はたくさんあります。
しかし、その一方でオンラインも無敵ではありません。つまり弱点が存在しているのです。
しかも、魅力の数だけ欠点も多いです。
つまり、オンライン会話って意外と欠点も多いのです。
そこで、今回は韓国語のオンライン会話を始める前にあなたが知っておくべき事についてお話しさせていただきます。
韓国語のオンライン会話
[voice icon=”https://www.xn--vcsw1ah2qyr3d.com/wp-content/uploads/2019/03/9876.png” name=”ダイちゃん” type=”l”]こんにちは。韓国語専門ライターのダイちゃんです。[/voice]
「韓国語のオンライン会話」
このワードで一度調べてみてください。
実に多くのオンライン会話のサイトが出てきます。
最近ではオンライン会話のアプリまで出てきているぐらいなので、会話をテーマに語学の勉強に励まれている方も多くなってきています。
やはり、語学はコミュニケーションが大切だと再認識されている方が増えてきています。
そんな流れの中で、会話に焦点を当てて日々韓国語を学ばれている方が増えてきています。
オンライン会話の魅力とは?
オンライン会話には便利な点が非常に多いです。
・価格帯がお得
・マンツーマンで教えてくれる
・会話量を確保できる
・直前であっても予約可能
・講師陣を自分で選ぶことができる
・無料で教材が利用できる
・自分の興味のある分野について学習
このような感じで、オンライン会話の魅力を挙げればきりがありません。
このように魅力たっぷりのオンライン会話だからこそ、人気が上がってきているのです。
もちろん、オンライン上でレッスンできるという部分においては学習テクノロジーの進歩を感じています。
しかし、私はオンラインだからこその弊害にも注目しています。
その1つが「あなた」です。
オンライン会話の盲点とは?
これは私個人の考え方の一つです。
私自身もオンライン会話を試したことがあります。
私の場合は韓国語と英語でそれぞれ試してきましたが、今はオンライン会話で学習していません。
オンライン上で友達と会話することはあります。
私が使っているのはフェイスタイムやスカイプ、ラインのテレビ電話、カカオトークなどです。
これらのアプリを使って会話しても十分なオンライン会話トレーニングになると考えています。
しかし、私は本当の会話力を高めるためにはオフラインでなければ向上していかないと考えています。
オンライン会話の限界
オンラインでは駄目なのです。
やはり会話は面と向かって会話しないことには、リアルで会話の質が向上していかないと感じています。
ネット上で顔を見合わせた状態であっても、リアルで会った時の会話の距離感やその時の雰囲気まで感じ取った単語のチョイスなどが選択できません。
オンラインだと何となくの会話ばかりになるので、会話の深まりに欠けます。
とにかく会話量を増やしたいんだ…
とにかく話せればいいんだ…
こういった方も多いかもしれません。
私の友人に同じように、オフラインで実際に直接会って話す会話練習でないと、会話力は向上しないよ…
このようにアドバイスしたら、
私、講師と普通に話せているから実力ついていると思うよ…
と答えが返ってきます。
もちろん、気持ちや考えは分かります。
で、その友人に実際に韓国人に会ってもらって会話するとどうだったか…
結果は、
会話のキャッチボールがボロボロ
だったんです。
ほら、見ろ…
と私は直接友人に言った記憶がつい先日のように思い出されます。
どうして、キャッチボールができなかったのか…
答えは明白で会話の間や韓国人のパーソナリティを全然理解していないからです。
言葉=世界観
言葉にはその人の価値観が現れます。
だからこそ、単語だけを知ってペラペラと話しても全然ダメなんです。
ダメという意味は、相手に伝わらないんです。あなたの伝えたいこと。言いたいことが。全然。
コミュニケーションの目的は自分の気持ちを相手にきちんと伝わるように話すことです。
相手に伝わらないのに、言葉のキャッチボールなんてできないからです。
だからこそ、会話はリアルで会いそして身振り手振り、そして、自分の表情、パブリックスピーキングの全てを駆使して会話することが大切になってくるのです。
このすべての会話の中に必ず世界観が現れてくるのです。
自分だけの一方通行でよければオンラインも使えます。
講師があなたに合わせてくれている
から話せた気分になるのです。
あなたの会話に合わせてくれているからこそ、あなたは自然と話せるようになった気分になるのです。
オンライン会話の落とし穴
しかし、大きな落とし穴があります。
講師の仕事は、
あなたに自然と話せるようになった気分にさせること
なのです。
モチベーションセミナーに行って、その場だけモチベーションを上げることを仕事にしているセミナースピーカーと同じです。
これが一種のマーケティングの力です。
だからこそ、あなたが会話が上手になったと錯覚させることも含めてお仕事だと言えます。
私の友人はまさにその落とし穴にどっぷりとハマっていたと言えます。
だからこそ、実際に会話の実力お大きくかけ離れた彼の実力があったわけです。
あなたも、
オンラインで私ペラペラになれた…
と思っているとすると、本当の実力と今の考えに大きなギャップが生じている可能性が高いです。
だからこそ、オンラインではなくリアルでネイティブに会って会話することが会話力に欠かせない要素であることは間違いありません。
そんなこと分かってるよ…
実際に会う時間が取れないからオンライン会話してるんだ…
このような声が聞こえてきそうです。
オンライン会話は”このサイト”と比較しろ
そこで、おすすめのオンライン会話の情報をあなたにご紹介させていただきます。
今からあなたにお伝えするサイトはあなたに入会していただきたいわけではありません。
韓国語のオンライン会話に入会される1つの目安として、他のサイトと比較がしやすくなるサイトだと言えます。
あなたにお伝えしたいサイトは『東証一部上場グループが運営する「日本最大級」の韓国語教室』です。
特徴を以下にまとめてみます。
・東証一部上場の信頼性
・60分500円の授業料金
(一般的なグループレッスンの相場は一回2000円から3000円)
・年間を通したイベントが多い
・生徒さんの満足度95%
・スケジュールの自由調整
・現地との繋がりを活かした業界最安値の留学サービス制度
など、充実のサポート内容に触れることができます。
先ほども言わせていただきましたが、私はオフラインがおすすめです。
しかし、勉強のスタイルは一人一人違って当然だと思います。
私がゴチャゴチャ話しても時間のムダですので『日本最大級の価値があるのか』あなたに厳しく判定していただきましょう。
興味のある方はこちらから↓↓
株式会社 K Village Tokyo 東証一部上場グループが運営する「日本最大級」の韓国語教室。
オンライン会話を始める前に知っておくべきこと
ここまでオンライン会話をおすすめしない人も珍しいと思います。
ですが、私の経験上、オンラインよりオフラインです。
ですが、オンライン会話を試してみたいと思われている方が多いのもまた事実です。
そこで、オンライン会話を始める前に知っておくべきこと。つまり、記事の本題に移りたいと思います。
あなたに知っておいていただきたいことを以下にまとめます。
1.出会う講師によって会話力が変わる
当たり前の話ですが、会話力向上の秘訣は講師陣の質にかかっています。
もちろん、あなたの会話の熱量も大切なことは間違いありません。
しかし、講師がどれだけあなたとマッチするかが大きなポイントになります。
2.録音によるフィードバックが可能
学習において一番大切な要素の一つに「振り返り」があります。
この学習の振り返りが語学の成長スピードを高める大きな要素だと私は考えています。
自分がどういったことを話して、どんな発音だったのか。
色々な視点から自分が話している内容を振り返ることって意外と大切です。
また、会話の中で出てきた講師陣からの言葉などをもう一度自分でチェックしてみることも会話力の向上には欠かせません。
そこで、あなたがオンライン会話を行う上で取り入れた方がよいアクションプランを1つご紹介させていただきます。
会話で大切だと思ったことを見直す
講師の会話を聞きながらノートやメモをとることで記憶い定着させやすいです。
精神科医の樺沢紫苑さんによると、2週間で3回以上アウトプットすると長期記憶に残りやすいと言われています。
この2週間で3回以上アウトプットは1つの目安であって、脳は何度も使われる情報を重要な情報だと判断して記憶に残す仕組みがあります。
だからこそ、その日のオンライン会話を録音してそれを何回も聞くだけでも記憶に残りやすいというわけです。
復習が大切なのです。
3.人気講師は予約が殺到
オンライン会話の場合、受講生が自由に講師を選ぶ選択制をとっている場合が多いです。
ですので、どうしても自分が取りたい予定に講師のスケジュールが空いていないケースも多いです。
人気講師と会話したいと思ってもレッスン間隔が空いてしまい会話量が減ってしまうケースもあります。
レッスンの予約は早い者勝ちなので、来月以降の予定で長い見通しを持った方が良いです。
4.回線状況のストレス
オンライン会話の最大のネックは通信状況によって音声に偏りがでる点です。
これは致し方ないのですが、どうしてもマイク音に雑音が入ってしまい発音が聞き取りづらかったりする場合があります。
私もオンライン会話で一番腹が立ったのが、このネットワーク環境の安定性の無さでした。
中級者から上級者であれば、講師の人とある程度会話できるレベルですので、相手の意図を汲み取ることができます
しかし、
初心者にとって雑音が入ると何を言っているのか意味不明…
ということは多いです。
私も同じ状況だったことがあるので、初心者の気持ちがかなり分かります。
本当に意味が分からなかったし、講師の指示がよく分からず少しパニックになった経験もあります。
だからこそ、ネットの環境や安定性は学習する上での必須ですので、学習環境を整えておくことは非常に大切です。
5.受講する側の意識
最後に、受講する側の意識について是非、お話しさせてください。
私は教師の立場でスカイプを通して生徒に日本語を教えていた経験があります。
だからこそ言えることですが、はっきりと言って、
受講する側の質もオンライン会話では非常に大切だと考えています。
これは、実際に生徒に教えてみて気づいたことですが、
積極性に欠ける生徒はこちら側がどんなに熱意をもって教えたところで長続きしていません。
これはなぜなら、生徒本人の目的意識がブレているからです。
もっと言えば、生徒の学習の目的な何もないのです。
何となく学習している状態です。
何を勉強したいのか。
日本語を通じてどうなっていきたいのか。
何となく日本語を勉強しているだけなので、全然長続きしていかないしオンライン会話をしても常に受け身で活動的な会話になっていきません。
これ、かなりもったいないです。
もちろん、お金は払ってくれていますが、私の場合はオンラインで会話する時には学習者の目的を意識づけるところから必ずスタートしています。
これがないと先生側の本気度が相手に伝わらないのです。
私も時間は命と同じぐらい大切にしているので、絶対に無駄にしたくないのです。
だからこそ、お互いに本気の状態でないと絶対にオンライン会話しないというポリシーを掲げて関係作りに励んでいました。
これはあなたにも言えることです。
あなたが良い加減な人だと言いたいわけではありません。
ですが、オンライン会話ってなんか楽しそう…
でも、学習する目的とかよく分からないな…
こういった気持ちであるなら、先に学習する目的を設定した方が良いです。
私はあなたの語学に対する熱い思い、そして、大切な時間を無駄にしてほしくありません。
だからこそ、中途半端な気持ちでお金を払い続けるようなことはしてほしくありません。
色々なオンライン会話を試す時間があるのであれば、先ほどご紹介したオンライン会話も選択肢に入れながら、60分大切に会話しまくった方が効率的です。
しかもお値段は500円ですからね。
念のためにもう一度サイトを載せておきます↓↓
株式会社 K Village Tokyo 東証一部上場グループが運営する「日本最大級」の韓国語教室。
あなたの大切な時間を大切にしていただけると嬉しく思います。
今回のお話しのまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は韓国語のオンライン会話を始める前に知っておくべきことについてお話しさせていただきました。
オンライン会話が主流になってきています。
手軽である反面、オンラインの扱い方1つで会話力を生かすも殺すも決まってきます。
私自身はオンラインよりもオフラインを会話に活用しています。
ですが、これは私のやり方であってあなたにはあなたのやり方があるはずです。
だからこそ、オフラインで話した方が良いですよとは言いたくありません。
オンラインで少し会話に自信が出てきてからでも遅くないからです。
もちろん、オンラインで話せたからといっても講師があなたに合わせてくれているからという部分は否定できません。
しかし、会話できたという自信につながることは間違いありません。
この小さな自信があなたの人生のプラスに変わるのであればどんどんトライしていただいきたいと思っています。
今回のお話が少しでもあなたの役立つ情報になれば幸いです。
長文読んで下さり本当にありがとうございます。